利用者の方々を含め、メンバー全員がイキイキと活動する 【てへっ!こども食堂】です!
【新着情報】
READYFORクラウドファンディング
スタートしました!!
➡詳細:https://readyfor.jp/projects/egaoga_egaowo_tsukuru
1.目 的
①自前で「給食活動/居場所活動」が開催できる場所を獲得します
②給食活動/居場所活動で求められる食品衛生法での営業許可を取得します
③以上の①②を満たす改造費用を賄います
④借りる手続きの諸費用の取得します
2.目標金額
350万円
3.期 間
2/7~3/25
※来週中に目標額の半分達成すれば、90%の成功率になるそうです。
なるべく早めに周囲に拡散/お願いをしてください!
達成金額は、350万円を超えればいくらでも構いません。
以上、何卒皆様のお力添えをお願いします!
大きな転換点となります!!
【開催日時】
毎月第2土曜日/第4土曜日
15時~17時(冬時間:11月~3月)
16時~18時(夏時間:4月~10月)
【開催場所】
てへっ!こども食堂本部「かやの木事務所」
練馬区春日町1-12-1
様々な方々・施設・団体からのご支援を賜り、野菜各種をメインに、主食系の配布も織り交ぜます。
チーム名 | 【てへっ!こども食堂】練馬春日町 |
---|---|
活動ジャンル | 仕事・ボランティア |
活動内容 | こども食堂/地域振興 |
活動地域 | 東京都練馬区 |
活動場所 | てへっ!こども食堂 かやの木事業所 |
チーム参加人数 | 50人 |
活動日 | 毎月の定期開催日および、その準備期間があります。HP/メール/LINE等で伝えます。 |
メンバー属性 | 4歳~94歳まで/各年齢層に必ずメンバーがいる地域活動です |
会費 | フードパントリーのみの現在は会費がありません。 |
その他の情報 | これから、更にこどもシェルターを手始めに【三方よし】の精神で地域振興につながる活動を行います。 活動責任団体はこちらになります。 一般社団法人地域けあサポート47 (正式名:一般社団法人地域包括ケアサポート47風鈴研究会議) スペースケアかやの木事業所 東京都練馬区春日町1-12-1 代表理事:加藤孝幸 090-9324-3373 FB: https://www.facebook.com/chiikihoukatsu HP: https://chiikihoukatsu-caresystem.or.jp |